学位取得を目的とする留学奨学金一覧
このページは学位取得を目的とする留学を対象とした奨学金情報を掲載しています。その他、各国の政府が実施する奨学金制度や、地方自治体、民間団体、その他の奨学金情報は以下の日本学生支援機構のホームページに掲載していますので、合わせてご確認ください。
※「対象者」欄は主な対象を記載しています。具体的な要件や資格などは必ず各奨学金のホームページを確認してください。
※「募集時期」欄には現在募集中の奨学金に関して、その締め切りを掲載しています。募集が終了した奨学金に関しては、前年度の大まかな募集時期を掲載していますので、参考にしてください。なお、次回の募集時期は募集機関によって大幅に変わることもありますので、随時ホームページを確認するか、募集機関に問い合わせください。
対象者※ |
奨学金名称 |
募集時期※ |
応募方法 | 担当部署 |
全学部・全研究科学生 | 石井・石橋基金 慶應義塾教育研究発展事業 2021年度 慶應義塾大学グローバルフェローシップ(私費留学助成) |
2021 年度募集締切:2020年11月に終了 |
指導教員推薦 |
塾長室企画担当 |
全学部・全研究科学生 | 日本学生支援機構 海外留学支援制度(大学院学位取得型) |
2021 年度募集締切:2020年10月に終了 |
直接応募 | 学生部福利厚生支援グループ |
社会科学系または理工系分野学部4年生、あるいは修士課程学生 | 経団連 国際教育交流財団産業リーダー人材育成奨学金 | 2021年度募集は2020年8月に終了 | 大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ |
全研究科学生 |
2021年度募集は2020年8月に終了 | 大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ | |
イギリスに留学する全研究科学生 | 経団連 国際教育交流財団東京倶楽部奨学生 | |||
人文科学系分野、社会科学系分野または自然科学系分野
応募時に慶應大学に在籍している方(学生、教育研究職の別を問わない。大学付置研究機関を含む)。
|
吉田育英会 日本人派遣留学プログラム | 2021年度募集は2020年8月に終了 | 大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ |
法律、政治、経済、社会、文化、技術を研究分野とする全研究科学生 | KDDI財団日本人留学生奨学金 |
2021年度募集は2020年8月に終了 |
大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ |
全学部、全研究科学生 | イノアック国際教育振興財団奨学生 | 2021 年度募集締切:2020年10月に終了 | 大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ |
アジア各国の学部、大学院に留学する学生 | 川口静記念奨学生 | 2019年度募集は2019年1月に終了 | 大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ |
ワシントン大学セントルイスの修士課程、博士課程に留学し、学位取得する学生
|
McDonnell International Scholars Academy |
2021年度募集は2021年1月に終了 |
直接応募大学推薦枠あり | 学生部国際交流支援グループ |
フランス、パリの大学において修士号を取得する学生 | Renault Foundation(ルノー財団)プログラム |
2020年度募集は2019年11月に終了 |
大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ |
海外大学の修士課程または博士課程に正規生として入学予定の、美術史を専攻する日本人学生(本学に在籍中に、正規生として海外大学に入学する学生も可) | JEES・石橋財団奨学金 | 2020年度(後期)募集締切:2020年5月に終了 | 大学推薦 | 学生部国際交流支援グループ |
海外の大学の修士課程に正規生として入学される方 | 伊藤国際教育交流財団奨学金 | 2021年度募集は2020年8月に終了 | 直接応募 | |
情報科学、生命科学 、経営科学を研究分野とし、海外の大学の修士号、博士号を取得する学生 | (公財)中島記念国際交流財団日本人海外留学奨学生 | 令和3年度(2021年度募集は2020年8月に終了 | 直接応募 | |
学士号取得後3年以上かつ3年以上のフルタイム有給の職歴がある者。開発関連分野の修士号・博士号を取得する者(あるいは、在籍中の者) |
2020年度募集は2020年4月に終了 | 直接応募 | ||
日本の大学院在籍者、博士号を持たない日本の若手大学教員、研究者 | フルブライト大学院留学プログラム | 2021年度募集は2020年5月に終了 | 直接応募 | |
財団が対象とする海外の大学院へ在籍または入学する方 | (公財)江副記念リクルート財団 リクルートスカラシップ(アート部門) |
2020年度募集は2019年10月に終了 |
直接応募 | |
海外の学部、大学院に留学する学生 | (公財)重田教育財団海外留学奨学金 | 2020年度募集は2020年6月に終了 | 直接応募 | |
海外の学部、大学院に留学する学生 | (公財)平和中島財団日本人留学生奨学生 |
2021年度募集は2020年10月に終了 |
直接応募 | |
海外の大学院に留学する学生 | 本庄国際奨学財団海外留学(大学院生)奨学生 | 2020年度募集締切:2020年5月に終了 | 直接応募 | |
大学学部、大学院(前期課程)に在籍し、法学、経済学・経営学、理学、工学各科を専攻している満25才以下の学生 | 村田海外留学奨学会奨学金 | 2020年度募集締切:2020年8月に終了 | 直接応募 | |
アメリカで学位取得を希望する方 | ALLEX FOUNDATION TA Program | 2021 年度募集締切:2020年10月に終了 | 直接応募 | |
英語圏の海外の大学院に留学する女性の方 | CWAJ海外留学大学院女子奨学金 |
2021 年度募集締切:2020年10月に終了 |
直接応募 |
|
ハワイ大学の修士課程、博士課程に留学希望する方 | East-West Center Graduate Degree Fellowship |
2021年度募集は2020年12月に終了 |
直接応募 |
|
イギリスの大学、大学院に留学する学生 | British Council Japan IELTS Award | 2020年度募集締切:2020年8月に終了 | 直接応募 |
|
北欧に渡航し、留学・研究する者 | スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団助成金 | ホームページ参照 | 直接応募 | |
海外の大学のマクロ経済学博士課程に在学し、または同課程に出願中で34歳までに博士号を取得できる者 | Japan-IMF スカラシップ・プログラム |
2021年度募集は2020年11月に終了 |
直接応募 |
|
日本から海外の大学・大学院への留学を希望し、入学が許可された者 |
金澤磐夫記念財団奨学生 |
2019年度募集は2019年4月に終了 |
直接応募 | |
海外の大学・大学院へ留学をする第2780地区の方 ※第2780地区とは、神奈川県西部(横浜市・川崎市を除く神奈川県全域)を指します |
①グローバル補助金
②第2780地区補助金
③ロータリー平和フェローシップ
|
2021-2022年度募集締切 |
直接応募 |
|
埼玉県在住で、海外の大学で学位を取得する方(コースによって対象者が異なる) |
埼玉県「埼玉発世界行き」奨学生 |
2020年度募集締切:2020年5月に終了 |
直接応募 | |
戸田市市民の大学生・大学院生で海外に1学年以上留学する学生 |
募集期間 |
直接応募 | ||
大学の3年次、4年次生または卒業生で、アーモスト大学の3年次へ編入する者 | 米国マサチューセッツ州アーモスト大学内村鑑三スカラシップ | 2020年度(2020-2022)募集は2019年7月に終了 | 直接応募 | |
百賢加盟大学に留学し、学位を取得する方 |
百賢亜細亜研究院(BAI Xian Asia Institute)アジア次世代指導者奨学金プログラム | 各大学へ直接申し込む為、締切も大学毎に異なる | 直接応募 | |
オックスフォード大学院ニューカレッジに留学する福岡県出身者、あるいは1年以上福岡県の学校に通学した者 | 麻生オックスフォード大学院ニューカレッジ奨学金 | オックスフォード大学大学院の締め切りに合わせる | 直接応募 | |
ソウル国立大学の大学院に留学する学生 | ソウル国立大学 SNU Global Scholarship | ソウル国立大学大学院の締め切りに合わせる | 直接応募 | |
日本の大学の大学院修士課程もしくは博士課程に在学している者。 ※応募時に日本の大学の最終学年に在学する者で、令和3(2021)年4月1日に日本の大学院に進学することが確実な者も可 |
ハワイ大学 皇太子明仁親王奨学金 |
令和3(2021)年度募集は2020年11月に終了 |
直接応募 | |
ジュネーブ大学の理工学研究科修士課程に留学する学生 |
ジュネーブ大学 Excellence Fellowships for Master of Science | 2021年度募集締切:2021年3月15日(月) | 直接応募 |
|
スタンフォード大学に留学し、修士号・博士号を取得する学生 | 2021年度募集は2020年12月に終了 | 直接応募 | ||
中国清華大学の修士課程に留学し、1年間で学位を取得希望の学生 |
2020年度募集は2020年9月に終了 |
直接応募 | ||
中国北京大学の修士課程に留学し、1年半から2年間で学位を取得希望の学生 | Yenching Academy of Peking University | 2021年度募集は2020年12月に終了 | 直接応募 | |
香港の特定の8大学に留学し、博士号を取得する学生 | Hong Kong PhD Fellowship Scheme (HKPFS) |
2021年度募集は2020年12月に終了 |
直接応募 | |
韓国の特定の8大学に留学し、修士号、博士号を取得する学生 | 日韓共同高等教育留学生交流事業 日本人奨学生(修士課程、博士学位課程) | 2020年度募集締切:ホームページ参照(留学先大学によって異なる) | 直接応募 | |
全学部卒業生又は卒業見込み者(芸術分野を除く) |
DAAD留学奨学金 | 2020年度募集は2020年10月に終了 | 直接応募 | |
芸術分野(音楽・美術・建築など)の学部卒業生、又は卒業見込み者 |
DAAD音楽・美術・建築分野奨学金 | プログラムによって異なる | 直接応募 | |
栃木県内の高等学校・特別支援高等部卒業生で学部3年以上の学部生、大学院生 | 公益財団法人 飯塚毅育英会 海外留学支援奨学生 | 2020年度募集は2020年7月に終了 | 直接応募 | |
修士課程外国人留学生(オーストラリア、韓国、インド、インドネシア、日本、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール各国出身の学生) | 「地球を再び偉大に」プログラム | 2020年度募集は2020年4月に終了 | 直接応募 | |
台湾の大学・大学院に進学する学生 |
台湾奨学金 | 2020年度募集は2020年3月に終了 | 直接応募 | |
ENS(高等師範学校)へ留学し修士号を取得する学生 |
2021年度募集は2020年12月に終了 |
直接応募 | ||
インドネシアの国立大学、その他の研究機関で勉強又は研究する学部卒業レベル以上の者 | 公益財団法人インペックス教育交流財団奨学生 | 2020年度募集は2020年11月に終了 | 直接応募 | |
自然科学分野の研究をする大学院生・研究者(研究機関在籍者) | 渡邉利三国際奨学金 | 令和2年度募集締切:2021年2月20日(土) | 直接応募 | |
国際科学オリンピック代表選抜大会出願経験者で、海外大学院に進学し、科学技術分野で博士号(Ph.D.)取得を目指す者 | 公益財団法人豊田理化学研究所 海外大学院進学支援制度 | 2021年度募集締切:2021年5月31日(月) | 直接応募 |