2022年度 延世・復旦・立教・慶應リーダーシップフォーラム募集要項 ※中止
Updated: February 28, 2022
※【重要】新型コロナウイルス感染拡大の影響で2022年度 延世・復旦・立教・慶應リーダーシップフォーラムは中止となりました。
2022年度 延世・復旦・立教・慶應リーダーシップフォーラム
応募方法
オンラインデータ登録
オンラインデータ登録期間: 4月4日(月)10:00 - 4月12日(火)15:00まで
オンラインデータ登録期間が開始しましたら、本ページよりご登録いただけます
提出書類
1.申込書 (所定用紙 >>EXCEL,PDF)
2.志望理由書(志望動機、目的を記載したもの、A4・1枚程度)
和文 1通
英文 1通
3.最新の学業成績表のコピー (3月中旬に保証人宛てに送付されたもの。学部1年生は不要です。 )
4.英語能力証明書のコピー (TOEFL、TOEIC、各種英語検定など、英語力が証明できるもの。証明書を提出できない学生は応募できません。)
5.応募チェックリスト (所定用紙 >>Checklist)
上記1.~4.のすべての書類を番号順に揃えた「原本セット」(左上をホチキス留め)1部と、これらの書類のコピーを同じく番号順に揃えた「コピーセット」(左上をホチキス留め)2部(合計3部)、に応募チェックリスト1枚(提出前に自分でチェックすること)を添えて提出してください。
4月11日(月)・12日(火) 下記の応募書類受付時間までに提出
<受付場所・時間>
学生部国際交流支援グループ(三田) 8:45 - 16:45
日吉学生部国際担当 8:45 - 16:45
矢上学生課国際担当 8:45 - 16:45
信濃町学生課 8:45 - 16:45
SFC事務室,SFC看護医療学部事務室 9:15 - 16:50
芝共立学生課 8:45 - 11:20, 12:20 - 16:45
一次合格発表
4月25日(月)
一次合格者の発表を国際センターWebサイトのセキュリティーのかかったページにて行います。合格発表の方法・詳細については応募者にのみお知らせします。なお,一次審査は書類によって選考されます。
二次選考(面接)
5月6日(金) 18:00 - 21:00 三田キャンパス
集合時間・場所の詳細は一次合格発表時にお知らせします。集合時間は学生により異なります。
日本語及び英語による面接です。欠席は認められません。5月7日(木)の18:00-21:00の時間帯が正課(授業)と重なる学生に対しては、可能な範囲内で面接時間設定の際に考慮をします。その場合は、オンライン登録の際に、その旨を所定欄に記入してください。
最終合格発表
5月10日(火)
最終合格者(プログラム参加許可者)の発表を国際センターWebサイトのセキュリティーのかかったページにて行います。合格発表の方法・詳細については一次合格者にのみお知らせします。
合格者オリエンテーション
未定 三田キャンパス グローバルラウンジ(南校舎1階)
※オリエンテーションは参加必須です。万が一、正課(授業)と重なってしまう場合は事前にお知らせ下さい。