公益財団法人 業務スーパージャパンドリーム財団 海外留学支援

  Updated: December 6, 2022 

募集要項および応募書類

募集要項および応募書類は以下の「公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団 2023年度海外留学支援に関する募集要項ウェブページ」よりご確認ください。
https://www.kobebussan.or.jp/overseas.php

(重要)応募資格の学力基準について
財団募集要項内にある学力基準について、「在籍する大学における成績係数(GPA)が3点満点としたとき2.5以上であること」となっていますが、本学においては「学業成績表における学部1年次からの成績の累積GPA3.3以上であること」を学力基準とします。
※最新の学業成績表にてご確認ください。

学内応募締切

2023年1月13日(金) 16時45分まで(必着) 

※学内応募締切は上記ウェブページに記載されている応募受付期間より早くなっておりおますので、ご注意ください。

応募書類提出先

  • >記録の残る郵送手段(レターパックライト、レターパックプラス、簡易書留等)または持参により、以下に提出すること。

  〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 慶應義塾大学 学生部国際交流支援グループ 海外留学奨学金担当宛
           TEL: 03-5427-1613

  • レターパック以外で送付する場合は、「角2封筒」を使用し、封筒の表面に申請する奨学金名を記載してください。
  • 応募書類は応募開始日から上記学内締切まで随時受け付けます。締切を過ぎてしまった応募書類は一切受け付けません。また、他キャンパスでは応募書類は一切受け付けませんので、ご注意ください。
その他の注意事項
  • 提出された書類に関して、不備がない限り全て財団へ提出(推薦)しますので、不備がないよう各自で書類を確認してください。
  • 交換留学の学内選考中の場合でも本奨学金への応募は可能です。奨学金応募後、学内選考にて不合格もしくは決定された派遣先が申請書に記載した2つ以外の大学であった場合は、本学からの推薦の取り消しを行います。

よくある質問

「派遣奨学生申請書」は手書きでも大丈夫ですか?
 →タイピング入力でも手書きでも問題ありません。
派遣奨学生申請書」の顔写真は必ず写真でないとだめですか?
 →奨学金申請にふさわしく、かつ鮮明な画像であれば、データを貼り付け印刷したものでも結構です。
  画像が荒く、個人を判別しにくい場合は、再度写真の提供をお願いする場合があります。
「派遣奨学生申請書」の中にある「大学所在地」の部分はどのように書けばいいですか?
 →原則、「〒108-8345 東京都港区三田2-15-45」と記入してください。
もし本学の他のキャンパスの所在地を記入してしまった場合はそのままで構いません。
・「派遣奨学生申請書」内の「指導教員名・役職」については、推薦状を書いて頂いた教授の名前と 役職を明記すれば良いでしょうか?
 →はい。もし役職が不明な場合は名前のみご記入ください。
・「派遣奨学生申請書」内の「留学先大学在籍期間」の部分は、まだ確定していない場合はどのように書けばいいですか?
 →予定期間でご記入ください。
・「派遣奨学生申請書」内の「留学スケジュール」の部分は、どのように書けばいいですか?
 →留学先大学のアカデミックカレンダーを調べ、留学開始予定日~留学終了予定日の日付をご記入ください。
  最新のアカデミックカレンダーが無い場合、その旨ご自身で説明補足をする、
もしくは前年度のアカデミックカレンダーなどをご提出ください。
「指導教員推薦書」はついては英文でも良いでしょうか(指導教員が外国人のため)?
 →提出は可能ですが、可能な限り、ご自身の学業や語学力を知っている教授に日本語で記入いただくのが望ましいです。
和訳翻訳は不要です。
「指導教員推薦書」について、1年生のため指導教員がいない場合どうしたらよいですか?
 →今までに履修した科目の教員(少人数制の科目などで自身のことをよく知っている先生が望ましい)にご依頼ください。
チェックシートは必要ですか?
 →チェックシートは大学側で準備する書類になりますので、提出不要です。
・大学に申請書類を提出時、封筒など提出形式はありますか?
 →無地のクリアファイルに入れて提出(ホッチキス止めは不要)してください。
・「現在履修中の授業科目がわかる書類」は、どのような書類を提出すればよいですか?
 →「履修科目証明書(和文)」を提出ください。入手方法については、以下の証明書ウェブサイトをご確認ください。

学内の問い合わせ先

慶應義塾大学 学生部国際交流支援グループ 海外留学奨学金担当     

E-mail: ic-j-scholarship@adst.keio.ac.jp

TEL: 03-5427-1613