公益財団法人阪和育英会 海外留学奨学生

 Updated: November 2, 2023

出願者は大学を通じて申し込むことになっているため、必ず学内出願締め切りまでに必要書類を三田学生部国際交流支援グループまで提出してください。

奨学金の概要

趣旨

公益財団法人阪和育英会は、阪和興業株式会社より基金の寄付を得て1957年に設立された公益財団法人です。近年、海外留学を希望する日本人学生が減少傾向にありますが、将来グローバル社会で活躍出来る人材となるためには海外留学の経験が大変重要であると考えます。このような状況に鑑みて当財団では日本人学生の海外留学を支援するため、下記の通り返済不要の海外留学奨学生を募集いたします。  

公益財団法人阪和育英会について

https://www.hanwa.co.jp/csr/society/contribution.html#scholarship

海外留学奨学生になるための資格

1. 学校教育法による日本の大学に在籍する者(学部生)。
2. 海外の大学等が正規に留学を許可する者。
3. 将来は海外での活躍を希望する者。
4. 経済的に留学の経費支弁が困難と認められる者(家計の年収合計は1,000万円以内)。
5. 学内選考がある留学プログラムへの応募で語学研修目的の留学でない者。
6. 在籍する大学の学校長(又は学部長)の推薦がある者。(本学では全学派遣交換留学生に限る)
7. 留学終了後、在籍する大学に戻り学業の継続又は学位の取得をする者。
8. 品行方正、学術優秀、心身健全である者。
9. 2024年度中(4月~3月)に海外留学をおこなう者。
10. 以下のいずれか都合の良い方の面接(予定日)に出席できる者。なお、交通費は実費支給します。
  ①2024年4月2日(火)14:00~ 東京
  ②2024年4月4日(木)14:00~ 大阪
11. 奨学生採用内定式(予定日)に出席できる者。なお、交通費は実費支給します。
  2024年4月15日(月)15:00~ 大阪    

海外留学奨学金の給与金額(2024年度)

月額 70,000円 留学渡航準備金として150,000円を別途支給

海外留学奨学金の給与期間

1. 原則として1年。
2. 条件により6ヶ月以上2年以内。
3. 大学付属の機関における語学研修期間も上記期間に含む。

他の奨学金との併給

1. 他財団の奨学金との併給は可とする。
2. 当財団内での併給は不可とする。
   

募集人数

慶應義塾大学が財団に推薦できる人数は1名です。応募者が多数いる場合、学内選考によって推薦者を決定いたします。    

応募について

応募書類

(奨学金申請に関する書類)

1. 公益財団法人 阪和育英会奨学生願書
*注:「健康診断個人票」の部分を省略し、慶應義塾大学保険管理センターが発行する健康診断書の提出でも可とします。もしくは公益財団法人 阪和育英会奨学金願書の裏面にある「健康診断個人票」の部分を医師に書いてもらっても結構です。

2. 公益財団法人 阪和育英会海外留学計画書

3. 公益財団法人 阪和育英会海外奨学生推薦調書
*注:成績の部分は成績表の提出をもって省略します。「学力所見」「人物所見」「家庭状況所見」及び「推薦事由」の部分に関して、自分のことをよく知っている先生(ゼミの指導教授や、指導主任の先生など)に和文にて記入を依頼の上、厳封してもらうこと。なお、先生の記名は不要です。推薦が決定されましたら、学長推薦印を押しますので、申請時は空欄で提出してください。

4. 最新学業成績証明書
*注:学部3年以上の場合は慶應義塾大学での最新の成績証明書を提出、学部2年生以下の場合は慶應義塾大学での最新の成績証明書及び高校3年間の成績証明書を提出すること。
5. 健康診断書
*注:公益財団法人 阪和育英会奨学金願書の裏面にある「健康診断個人票」の部分を省略した場合のみ提出してください。

(収入・世帯事情に関する書類)
 家計状況を審査するための書類は家族構成や収入形態によって、異なります。
 
収入・世帯事情に関する書類詳細(P42-P49参照)を熟読し、必要な書類を確認してください。

 ※これら収入および世帯事情に関する書類は、国際センターが募集する奨学金に応募する際の選考書類です。
  他の奨学金に応募する場合には、改めて書類一式が必要です。ご注意ください。

6. 最新の所得証明書(父)の原本
※2023年1月1日現在に世帯所在地のある市区町村役所で発行可能。原則として令和5年度(令和4年分)の所得証明書を提出してください。ただし、当該の市区町村が令和4年度(令和3年分)が最新の場合には、これをもって代えます。一般的には6月から令和5年度のものが発行されます。
※収入0円の場合でも、収入0円・総所得0円と記載されたものが必要です。
※収入・金額等が"*****(アスタリスク)"等で目隠しされているものは受け付けできません。
※海外勤務で発行されない場合は、その旨を一筆、署名付でご提出ください。
収入・世帯事情に関する書類詳細(P44)要確認

7. 最新の所得証明書(母)の原本
   上記「3. 最新の所得証明書(父)」の説明も参照ください。

8. 収入・世帯事情に関する必要書類(父)
※コピー可
※収入形態・世帯事情により,必要書類が異なります。
 必ず「収入・世帯事情に関する書類詳細(P42-49参照)」で用意すべき書類を確認してください。

9. 収入・世帯事情に関する必要書類(母)
    上記「5. 収入・世帯事情に関する必要書類(父)」の説明も参照ください。

10. 収入・世帯事情により特別控除がある場合の必要書類(該当者のみ)

以下から必要書類をダウンロードすること。

     - 年収見込証明書
     - 海外勤務および給与支払(見込)証明書
     - 生活状況報告書
     - その他の申請書式はこちらを確認

学内応募締切

2024年1月19日(金) 16:45必着

応募書類提出先

  • 記録の残る郵送手段(レターパックライト、レターパックプラス、簡易書留等)または持参により、以下に提出すること。

  〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 慶應義塾大学 学生部国際交流支援グループ 海外留学奨学金担当宛 TEL: 03-5427-1613

  • 書類を折ってはいけません。レターパック以外で送付する場合は、「角2封筒」を使用し、封筒の表面に申請する奨学金名を記載してください。
  • 応募書類は応募開始日から上記学内締切まで随時受け付けます。締切を過ぎてしまった応募書類は一切受け付けません。また、他キャンパスでは応募書類は一切受け付けませんので、ご注意ください。

結果通知・その他

  • 学内選考結果は2月下旬までにメールでお知らせします。
  • 慶應義塾大学が学内選考合格者1名を財団に推薦いたします。財団は選考委員会において人物・学業成績・健康状態・家庭状況など各方面から検討すると共に面接を行い決定します。
  • 財団は海外留学奨学生への採否が決定した時は、慶應義塾大学を通じて本人に通知します。
  • 他財団等の奨学金との併給に関し、本奨学金を辞退する可能性ある場合は、願書提出をご遠慮ください。

海外留学奨学生の義務

  • 海外留学奨学金の支給にあたっては、公益財団法人阪和育英会から要求する入学許可証や入国ビザ等の書類(コピー可)を提出すること。
  • 留学中、在籍状況と学業の簡単な報告を毎月15日までにメール連絡すること。
  • 留学終了後1ヶ月以内に書面(用紙指定)にて成果報告を行うこと。
  • 海外留学奨学金支給終了後も、財団が依頼する寄稿や財団が主催する行事にはできる限り対応すること。
  • 将来、住所・勤務先等に変更があったときはその都度速やかに報告すること。
  • 奨学生願書等に虚偽の記載や諸事情により留学を中途で中止した場合は支給済奨学金の返済が必要となる場合がある。なお、この奨学金の奨学生は志望上級学校の選択、卒業後の就職などにおいて何らの制限拘束を受けない。

問い合わせ先

慶應義塾大学 学生部国際交流支援グループ 海外留学奨学金担当     

  • E-mail: ic-j-scholarship@adst.keio.ac.jp