2013.01.17

【国際センター主催】2013年度短期海外研修プログラム(夏季)のお知らせ

短期海外研修プログラムの趣旨

慶應義塾大学国際センターでは、全学部および研究科に在籍している学生を対象に、夏季および春季休校期間中に短期海外研修プログラムを開催します。短期海外研修プログラムは、外国語による講義やディスカッションのほか、大学内の寮生活または大学周辺地域での集団生活を初めとする多彩な諸活動を通して様々な異文化交流を体験することで、国際性豊かになるだけでなく、自らの頭で深く考える力と、論理的かつ感性豊かに、言葉を使い、表現し伝える力を持ち、公のために世界を舞台にして行動できる学生を育成することを目的としています。質の高い充実した内容が短期間に盛り込まれており、英語での専門の学問領域における知識の向上や外国語によるコミュニケーション能力の向上を期待する方、将来長期の留学を考えている方などにとって、ふさわしい講座といえるでしょう。講義以外でも英語でコミュニケーションを図る機会が多くあるので、自分の意見を伝え、相手の意図を理解することで語学以外の学びも期待できます。
なお、これらのプログラムは慶應義塾創立150年記念奨学金<海外学習支援>の支給対象となる予定です。

2013年度短期海外研修プログラム(夏季)開講講座(予定)

※上記のリンク先に掲載されているものは、2012年度の情報です。2013年度の講座詳細については3月中に掲載します。

単位付与について

2013年度は、上記7つの全講座に慶應義塾大学での単位が付与される予定です。
(なお、2013年度より新たに、米国 ノートルダム大学夏季講座、英国 オックスフォード大学クライストチャーチ・コレッジ夏季講座、英国 オックスフォード大学エクセター・コレッジ夏季講座の3講座について履修登録が可能となり、単位が付与される予定です。履修単位の取り扱いは各学部・研究科によって異なりますので、各自確認してください。)

各講座英語の語学能力証明書基準について

2013年度より全ての短期海外研修プログラム講座の申込に英語能力証明書の基準点が設けられました。各講座基準点は以下の通りです。
なお,応募書類として提出できる英語能力証明書の種類については,講座によって今後追加される可能性があります。確定次第更新いたします。また、受理できるスコアの有効期限の設定についても変更になる可能性があります。(2013/2/6更新)

  • ①米国 ノートルダム大学夏季講座
    英語能力基準点については後日更新いたします。
  • ②米国 ウィリアム・アンド・メアリー大学夏季講座
    TOEFL iBT45、IELTS 5.0、TOEIC 450点、英検2級
  • ③米国 ワシントン大学夏季講座
    TOEFL iBT45、IELTS 5.0、TOEIC 450点、英検2級
  • ④英国 ケンブリッジ大学ダウニング・コレッジ夏季講座
    TOEFL iBT45、IELTS 5.0、TOEIC 450点、英検2級
  • ⑤英国 オックスフォード大学クライストチャーチ・コレッジ夏季講座
    TOEFL iBT52、IELTS 5.0、TOEIC 500点、英検2級
  • ⑥英国 オックスフォード大学エクセター・コレッジ夏季講座
    TOEFL iBT90、IELTS 6.5
  • ⑦英国 オックスフォード大学リンカーン・コレッジ夏季講座
    TOEFL iBT52、IELTS 5.0、TOEIC 500点、英検2級

TOEFL/IELTSの点数については、いずれの場合も出願時点に有効(受験後2年以内)なスコアを提出すること。TOEIC、英検についても原則2年以内の証明書の提出が望ましいが、2年以上経過していても出願を受け付けることとする。

全講座共通ガイダンス

【日程】 【時間】 【キャンパス】 【教室】
3月28日(木) 12:00-13:30 矢上キャンパス 11-31番教室(2013/1/23更新)
4月2日(火) 13:00-14:30 三田キャンパス 西校舎517教室
4月3日(水) 15:30-17:00 SFC Ω11教室
4月4日(木) 16:30-18:00 日吉キャンパス 第4校舎B棟J29教室

出願期間

オンライン事前登録期間:4月2日(火)午前10時~4月8日(月)午前7時
書類提出期間:4月8日(月)・9日(火)

ご参考

2012年度短期海外研修プログラム(夏季)概要については以下をご参照ください。
URL: http://www.ic.keio.ac.jp/keio_student/short_prog/short_prog_index.html

2012年度慶應義塾創立150年記念奨学金<海外学習支援>
URL: http://www.ic.keio.ac.jp/keio_student/short_prog/summer/summer_prog_scholarship.html

※なお、2013年度の講座詳細については3月中に掲載いたします。