塾生(在学生)の皆様へ<奨学金受給希望登録情報含む>

2024/2/26 更新

慶應義塾大学が募集する私費外国人留学生対象の奨学金(【大学とりまとめ】および【大学推薦】)に申請するためには,「奨学金受給希望登録」を行う必要があります。この登録を行わない場合,奨学金への申請はできませんのでご注意ください。私費外国人留学生対象奨学金は,在留資格「留学」の正規生が対象です。

【ご一読ください】2024年度春学期奨学金受給希望登録について (2024/1/31更新)

2024年度春学期奨学金受給希望登録のスケジュールは以下のとおりです。

2024年度春学期 奨学金受給希望登録手続きについて (2024/1/31更新)

登録期間

在学生: 2024年3月19日(火)- 3月26日(火)午前11:00 締切厳守
新入生: 2024年4月1日(月)- 4月8日(月)午前11:00 締切厳守

「新入生」とは2024年4月に入学をした学生であり、それ以外は「在学生」です。
※事務室の閉室日(土曜日・日曜日等)にも専用フォームからの登録は可能ですが、質問や問い合わせには対応できませんので注意してください。

申請書の提出先について

オンラインで申請を受け付けます。以下に掲載する、2024年度春学期に所属するキャンパスのGoogleフォームから提出してください。

※ご自身のkeio.jpでログインしてください。(他人のアカウントからの提出は認めません。)
 新入生はkeio.jpのアカウントをアクティベーションした後にGoogleフォームから提出ができるようになります。
 アクティベーションの時期は学部・研究科によって異なりますが、奨学金受給登録期間終了までには実施が可能です。
※Googleフォームからの提出は1度限りになります。
※提出書類を差し替えが必要な場合は、登録期間内に所属キャンパスのメールアドレスへ連絡してください。

 <提出先一覧>
 ・三田キャンパス
  提出先(Googleフォーム):https://forms.gle/BPkKB9T1c1XmpHs48
  問い合わせ先:ic_scholarship@info.keio.ac.jp

 ・日吉キャンパス(学部)
  提出先(Googleフォーム):https://forms.gle/LfFdiEZGVvtLVPyM8
  問い合わせ先:hiyoshi_ic@info.keio.ac.jp

 ・日吉キャンパス(大学院 - 経営管理研究科、システムデザイン・マネジメント研究科、メディアデザイン研究科
  提出先(Googleフォーム):https://forms.gle/aANgDA2zhoPiUiKGA
  問い合わせ先:hiyoshi-grads-ic-scholarship@adst.keio.ac.jp

 ・信濃町キャンパス
  提出先(Googleフォーム):https://forms.gle/zDBthXQYMA5w2e3z6
  問い合わせ先:gakusei-c.shinanomachi@adst.keio.ac.jp

 ・矢上キャンパス
  提出先(Googleフォーム):https://forms.gle/XBygUADCFUDvCLKGA
  問い合わせ先:ic-yagami@adst.keio.ac.jp

 ・湘南藤沢キャンパス
  提出先(Googleフォーム):https://forms.gle/3hzqmqH6r7M1DdtH8
  問い合わせ先:sl@sfc.keio.ac.jp

 ・芝共立キャンパス
  提出先(Googleフォーム):https://forms.gle/T12hPfuQnhK1Kid59
  問い合わせ先:shiba-uketsuke-shogaku@adst.keio.ac.jp

2024年度春学期 奨学金受給希望登録手続書類 (2024/2/26更新)

作成要領

作成要領」を必ず確認してから登録準備を進めてください。

外国人留学生奨学金評価票

※書類提出締め切りまで1週間以上の余裕をもって教員に依頼してください。
書類の準備に時間がかかる場合は、すべての書類がそろう前に、評価票の作成を予定してもらえるよう、事前に教員に相談してください。

日本語版

2024年度春学期「評価票の記入について(お願い)」
2024年度春学期「外国人留学生評価票(指定用紙)」

英語版(English Version)

Spring Semester 2024 "Request for Submission of Evaluation Sheet"
Spring Semester 2024 "International Student Evaluation Sheet"

「奨学金受給希望調査書」各種指定用紙ダウンロード(2024/2/26更新:在留カード提出用紙を更新しました。)

奨学金受給希望登録手続き後の流れ

奨学金制度の詳細については、「外国人留学生奨学金案内」をお読みください。
問い合わせや質問は、 各キャンパスの学生部または学生課の奨学金担当(三田キャンパスは福利厚生支援、湘南藤沢キャンパス・日吉大学院は事務室)で受け付けています。

奨学金情報掲示場所

奨学金に関することはすべて国際センターWebサイトで皆さんに情報提供します。慶應義塾大学に募集依頼のあった奨学金の募集情報は以下の場所に掲示します(2020年度以降、掲示未定)。

  • 日吉キャンパス(学部) ......... 日吉キャンパス学生部国際担当掲示板
  • 矢上キャンパス     ......... 矢上キャンパス学生部国際担当掲示板
  • 信濃町キャンパス    ...... 大学院奨学金掲示板
  • 湘南藤沢キャンパス   ........ インフォメーション・ロビー
  • 芝共立キャンパス    ...... 学部奨学金掲示板・大学院奨学金掲示板

* メディアデザイン研究科、システムデザイン・マネジメント研究科、経営管理研究科の学生は、国際センターWebサイトで確認をしてください。

また、国際センターWebサイトに、各種奨学金募集掲示および募集要項 、応募用紙を掲載します。

現在募集中の奨学金

また、慶應義塾大学独自の奨学金、奨学会の奨学金のいくつかは学生総合センターが取り扱っていますので、所属するキャンパスの学生総合センターの掲示板にも注意し、詳細については、各キャンパスの学生部または学生課の学生生活担当(三田キャンパスは福利厚生支援、湘南藤沢キャンパス・日吉大学院は事務室)に問い合わせてください。

申請方法

奨学金の申し込みには、大学に申請するもの(【大学経由】【大学推薦】)と、学生本人が直接奨学会に応募するもの(【自由応募】)とに分かれます。

□ 直接奨学会に応募する奨学金【自由応募】
学生本人が必要な書類を揃えて、直接奨学会に応募する奨学金を、慶應義塾大学では【自由応募】の奨学金と呼びます。奨学会より案内が届いた自由応募の奨学金は 、掲示および国際センターWebサイトの「現在募集中の奨学金」のページに情報を提供します。募集要項やパンフレットは 、原則として、国際センターWebサイトまたは奨学会サイトで配布しますが、一部の奨学金は担当事務室窓口で配布します。

□ 大学を通して募集する奨学金【大学とりまとめ】
本人が必要な書類をすべて揃えて大学の事務室に提出し、大学から一括して奨学会へ送付する奨学金を 、慶應義塾大学では【大学とりまとめ】の奨学金と呼びます。学内選考はありません。

□ 大学に申請する奨学金【大学推薦】
学内で審査・選考の上、奨学会に推薦する奨学金を【大学推薦】の奨学金と呼びます。

【大学経由】および【大学推薦】の奨学金 、慶應義塾大学が募集する留学生対象の奨学金に申請するには、半年に1度(4月・9月) の学期はじめに「奨学金受給希望登録」をする必要があります。国際センターの定める「奨学金受給希望調査書」を「奨学金受給希望登録期間」に必ず提出して下さい。「奨学金受給希望調査書 」の提出 、「奨学金受給希望登録」については、春・秋学期末(長期休暇前の1月末、7月末)に掲示 および国際センターWebサイトで案内します。この登録を行わない場合、奨学金の申請はできませんのでご注意ください。

奨学会から推薦依頼があり次第、国際センターWebサイト「現在募集中の奨学金」のページで各奨学金募集掲示と申請用紙 、各奨学金募集要項を掲示・配布します。各奨学会の募集要項をよく読み申請条件と支給条件を確認して 、申請したい奨学金の申請用紙を担当事務室窓口に提出してください(奨学金によっては 、申請用紙以外の書類提出を求めることがあります。申請用紙以外の提出書類は 、募集掲示・申請用紙でお知らせします)。

大学推薦の奨学金は、奨学金受給希望登録期間に提出された「奨学金受給希望調査書」を選考資料に 、学業成績・経済状況・人物・指導教員の評価等の諸条件に基づいて選考を行い 、推薦者を決定します。奨学会が求める要件により諸条件のウェイトは異なりますが 、一般的には学業成績が特に重視されます。面接が必要な場合には、事前の書類審査により1次選考を行い 、1次選考合格者に対して2次選考として面接を行います。

申請の際の留意点

奨学金に申請する際には以下の点に充分留意してください。

1. 大学推薦の奨学金については,同時に複数申請することができます。

2. 学内選考を経て特定の奨学団体に推薦が決定した後も,推薦中の奨学団体が他の奨学金との併給を認めており、かつ、他の奨学金でも併給が認められているものであれば申請することは可能です。ただし、奨学金の併願や受給状況は学内選考の過程で考慮されます

3. 奨学団体奨学金を受給中で次年度も継続受給が決定している留学生は,併給を認めていない他の奨学団体の奨学金への申請はできません。募集要項をよく読んで確認してください。

4. 学内選考を経て特定の奨学団体に採用が決定した後は,慶應義塾大学の奨学金で併給が認められていないものへは推薦されません。

5. 大学推薦の奨学金と,自由応募/大学とりまとめの奨学金の両方に合格し,両者の併給が認められない場合は,必ず大学推薦の奨学金を優先して受給してください。自由応募/大学とりまとめの奨学金については,各自責任を持って採用を辞退してください。

6. 奨学金の受給が決定したら,原則として辞退はできません。給付額が多くない奨学金に申請する場合は,自分の経済状況をよく考えてから申請してください。

7. 選考の経過および決定の理由は公表しません。

8. 虚偽の申請をした場合には採用が取り消されます。

9. 採用後,奨学生として不適格と認められた場合,その資格を失うことがあります。この場合,支給された金額の全額またはその一部を返還しなければなりません。

10. 学費未納者は申請を認められない奨学金があります。

11. 自由応募の奨学金の受給が決定した場合には,必ず担当事務室へ届け出てください。

募集時期

募集時期は、前年度の9月頃から始まり、1月から4月に集中しています。対象の学年は 、申請するときの学年ではなく、給付開始時の学年です(例えば、2019年9月に募集している2020年4月から給付開始の奨学金は 、申請資格が学部3年生であれば申請時に申請可能な学生は学部2年生となります)。また 、奨学会の都合により募集時期や募集内容が変わることがあります。

申請したい奨学金があるときは、国際センターWebサイトを1週間に2度は見るように心がけ 、詳しい内容については各奨学会の募集要項を必ずよく読んだ上で申請してください。募集期間が短く 、日時に余裕がない場合もありますので、注意してください。

奨学金受給希望登録など各種奨学金の申請・手続きのために記入・添付いただいた個人情報は、慶應義塾個人情報保護基本方針、慶應義塾個人情報保護規程に基づき、奨学生の採用に関わる審査・選考業務、奨学生の資格を確認するための業務、支給・返還業務および支給団体(慶應義塾大学・文部科学省・日本学生支援機構・各種奨学会)との同意事項確認業務のために利用されます。この利用目的の適正な範囲内において、推薦者の情報が支給団体・金融機関・業務委託先に必要に応じて提供されますが、その他の目的には一切使用されません。