|
|
|
|
|
|
||||
2012年度国際センター主催短期海外研修プログラム(夏季)のうち,ウィリアム・アンド・メアリー大学夏季講座の追加募集を行うことになりました。講座の概要はウェブサイトを参照してください。 | ||||
ウィリアム・アンド・メアリー大学講座: http://www.ic.keio.ac.jp/keio_student/short_prog/summer/wm.html | ||||
追加募集講座名 |
||||
ウィリアム・アンド・メアリー大学夏季講座 | ||||
追加募集人数 |
||||
若干名 | ||||
追加募集対象 |
||||
全学部・研究科正規生(ただし通信教育部を除く。) | ||||
※4月に行われた2012年度短期海外研修プログラムの募集でウィリアム・アンド・メアリー大学夏季講座の面接審査を受けた者は応募できません。 | ||||
※ノートルダム大学夏季講座,延世・復旦・立教・慶應リーダーシップフォーラムとの併願はできません。 | ||||
※合格者はJASSO留学生交流支援制度(ショートステイ,ショートビジット)奨学金の対象となりますが,慶應義塾創立150年記念奨学金海外学習支援<短期海外研修プログラム(夏季)参加者対象>の対象にはなりません。 | ||||
出願について |
||||
手順1 事前オンラインデータ登録:2012年5月2日(水) ~ 5月10日(木)16:00まで | ||||
オンラインデータ登録は終了しました。 | ||||
手順2 応募書類提出:2012年5月10日(木)各事務室開室時間内 必着 | ||||
三田,日吉,矢上地区については学生部国際担当,それ以外の地区は学事担当部署に後述の出願書類を提出してください。 | ||||
手順3 面接審査: 2012年5月15日(火)18:45~(予定) 三田キャンパス | ||||
最終合格発表 2012年5月16日(水) PM |
||||
国際センターのWebサイトにて合格発表を行います。合格発表の詳細については出願者にのみお知らせします。ただし,参加許可者はすぐに必要書類を所属キャンパスの国際担当で受け取る必要がありますのでご留意ください。 | ||||
応募書類提出について |
||||
(1) 参加申込書(所定用紙を次からダウンロードしてください)。 | ||||
ウィリアム・アンド・メアリー大学夏季講座追加募集用(←クリック) | ||||
(2) 学習計画書(日本語1通,英語1通 計2通) | ||||
書式自由,各A4サイズ1枚,タイプ・手書きいずれも可,鉛筆不可。右上に学籍番号,氏名,講座名を明記。志望動機,研修での 目標,その目標を達成するための計画などを記入してください。 |
||||
(3) 最新の学業成績表のコピー | ||||
3月中旬に保証人あてに送付されるもの。学部1年生は不要です。 大学院学生の場合は学部学生時の成績表(なければ成績証明書)も提出してください。(大学院1年生は学部4年間の成績が分かる ものを提出してください。) |
||||
慶應義塾以外で学部を卒業している場合は,出身大学からの成績証明書を提出してください。 | ||||
(4) 英語能力証明書のコピー | ||||
TOEFL,TOEIC,IELTS,各種英語検定など英語能力試験の認定書のコピーを提出してください。 いずれの証明も提出できない学生は応募できません。 |
||||
(5) セルフチェックリスト(所定用紙をここからダウンロードしてください)。 | ||||
(1)~(4)を番号順に揃えた「原本セット」と,これらの書類をすべてコピーして同じく番号順に揃えた「コピーセット」が必要です。 | ||||
提出書類が全て揃っているか各自でチェックをした後,1セット目(原本セット)の最後に添付して提出してください。コピーセットには 添付の必要はありません。なお,書類の揃え方も選考の対象となります。 |
||||
※書類の揃え方: | ||||
書類はすべてA4サイズで揃えてください。 | ||||
各セットはそれぞれ左上をホチキス止めしてください。 | ||||
セルフチェックリストで提出書類を自分で点検した上で,原本セットの最後に添付して提出してください。 | ||||
単位の取り扱いについて |
||||
学部によって扱いが異なりますので,各学部事務室に問い合わせてください。追加募集の合格発表が履修申告修正期間を過ぎるため早急に確認をしてください。手続きが遅れると履修申請ができない可能性もあります。 | ||||
研修費の支払いについて |
||||
合格発表後,5月23日(水)迄に研修費の第一回目振込(研修費用約40万円のうち30万円)を行っていただく事になりますのでご注意ください。 | ||||
ウィリアム・アンド・メアリー大学夏季講座は追加募集合格発表直後の5月19日(土)より日本での事前研修を開始します。事前研修も本プログラムの一環であり,渡航前に参加することで留学中のより大きい教育的効果が得られるよう構成されています。したがって,事前研修開始以降の補欠の繰り上げ合格はありません。そのため,事前研修開始後のプログラム参加辞退に伴うキャンセル料につきましては,研修費用の100%となり,追加募集合格者については第一回目振込実行後のプログラム参加辞退に伴うキャンセル料は,研修費用の100%となります。ご留意ください。 | ||||
問合せ先 : 慶應義塾大学 学生部国際交流支援グループ 〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 TEL:+81-3-5427-1613 FAX:+81-3-5427-1638 Email: ic-zaigai@adst.keio.ac.jp |
||||
|
|