平成26年度日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(短期派遣)および2014年度慶應義塾大学交換留学生(派遣)奨学金 募集要項

 (last updated: 2014.4.3)

派遣交換留学生を対象とした①日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(短期派遣)と②慶應義塾大学交換留学生(派遣)奨学金を併せて募集・選考します。日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(短期派遣)の場合には学業成績や他の奨学金に関する条件(下記①の「出願資格」を参照)が附されているなど、両者には異なる点がありますが、それぞれの条件を考慮のうえ、公正に選考を行います。

各奨学金の概要について下記を参照のうえ、下記の要領で応募してください。   

奨学金の概要

①平成26年度日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(短期派遣)

 

趣旨

海外留学支援制度(短期派遣)は、我が国の大学が、諸外国の大学と学生交流に関する協定等を締結し、それに基づき、諸外国の大学へ短期間学生を派遣する場合に、当該学生を支援することにより、留学生交流の一層の拡充を図り、我が国と諸外国との相互理解と友好親善を増進するとともに、我が国の大学の国際化・国際競争力強化に資することを目的とする。 この募集は特に慶應義塾大学の派遣交換留学生を対象として、国際センターを通じて、この奨学金を申請するものとする。    

支援の内容

派遣先大学在籍期間、地域により月額6〜10万円を給付
派遣先地域による奨学金月額一覧表    

支援の対象者

2014年度第1期、第2期派遣交換留学生(国際センターが募集する全塾生対象の派遣交換留学に限る)

日本国籍を有する者又は日本への永住が許可されている者に限る

募集人数

35〜40名程度    

出願資格

  • 学業成績表(成績証明書と異なるので注意)における前年度の成績の「JASSO用成績係数」が3ポイントスケールで2.3ポイント以上である者

「JASSO用成績係数」の計算方法:

 

成績評価

4段階評価

A

B

C

D

成績評価ポイント

3

2

1

0

計算式

(評価ポイント3の単位数×3)+(評価ポイント2の単位数×2)+(評価ポイント1の単位数×1)+(評価ポイント0の単位数×0)

総登録単位数

*(A, B, C, D以外の成績、G, P, ?(クエスションマーク)等は計算時に考慮しないこととする)

  • 留学の目的及び計画が明確で、留学による効果が期待できる者(学部生は、一定のカリキュラムの履修により、単位が認定される者)
  • 経済的理由により、自費のみでの留学が困難な者
  • 諸外国の大学への留学にあたり、他団体等から留学のための奨学金を受ける場合、他団体等からの奨学金の支給月額の合計額が本制度による支給金額を超えない者。
  • 注意1:上記について、他団体等から奨学金を受ける場合、当該奨学金支給団体側においては、本制度の奨 学金との併給を認めない場合があるので、当該団体に確認すること。
    注意2:独立行政法人日本学生支援機構が実施する第一種奨学金及び第二種奨学金との併給は認める。

②2014年度慶應義塾大学交換留学生(派遣)奨学金

趣旨

本奨学金は、留学の奨励を図るため、派遣交換留学制度を通じて、留学することに意欲を持ちながらも、経済的理由により留学することが困難な学部学生ならびに大学院生を支援することを目的とする。    

支援の内容

留学支援金として50万円を出発前に給付    

支援の対象者

2014年度第1期、第2期派遣交換留学生 (国際センターが募集する全塾生対象の派遣交換留学に限る)

国籍、在留資格は問いません    

募集人数

25名程度    

出願資格

  • 留学の目的及び計画が明確で、留学による効果が期待できる者(学部レベルにおける派遣にあっては、一定のカリキュラムの履修により、単位が認定される者)
  • 経済的理由により、自費のみでの留学が困難な者
  • 注意1:本奨学金は、他団体等から留学のための奨学金との併給を認めますが、他団体等から奨学金を受ける場合、当該奨学金支給団体側においては、本制度の奨学金との併給を認めない場合があるので、当該団体に確認すること。

応募について

応募書類

  • 申請チェックリスト(所定用紙)
  • 奨学金申請に関する書類
  • (1)奨学金申請書(所定用紙)
    (2)最新の学業成績表のコピー

平成26年度官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~奨学金に応募した学生に関して、以下家計状況を審査するための書類を提出不要です。

  • 家計状況を審査するための書類
  • (3)家計状況調査表(所定用紙)
    (4)最新の所得証明書(父)
    (5)最新の所得証明書(母)
    (6)収入・世帯事情に関する必要書類(父)
    (7)収入・世帯事情に関する必要書類(母)
    (8)収入・世帯事情により特別控除がある場合の必要書類(該当者のみ、所定用紙あり)

①と②の奨学金は共通の申請書で応募できます。

ダウンロード

申請チェックリスト
奨学金申請書PDF奨学金申請書EXCEL
家計状況調査表
収入・世帯事情に関する必要書類の詳細
「家計状況調査表」記入上の注意と記入例
該当者のみ提出する書類の所定用紙
支払い(見込)証明書
生活状況報告書
単身赴任実費計算書
長期療養費計算書

学内応募締切

2014年4月25日(金) 15時必着

応募書類提出先

郵送(書留)または持参により、以下に提出すること。応募書類は応募開始日から上記学内締切まで随時受け付けます。締切を過ぎてしまった応募書類は一切受け付けませんので、ご注意ください。

〒108-8345 東京都港区三田2-15-45

慶應義塾大学 学生部国際交流支援グループ 海外留学奨学金担当 宛

結果通知・その他

  • 平成26年度官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~奨学金は、平成26年度海外留学支援制度(短期派遣)および2014年度慶應義塾大学交換留学生(派遣)奨学金と併願できますが、併給することはできません。トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムに応募した場合、トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムを優先し、その結果が出てから選考いたします。
  • 最終選考結果は7月中旬までにメールでお知らせします。
  • 既に他から奨学金を受けている場合、あるいは派遣先大学から奨学金を支給される場合は、もれなく記入してください。また、そのことが選考の際に考慮されることがあります。
  • 奨学金の受給者は、留学中もしくは留学後に報告書等を提出する必要があります。また、日本学生支援機構(JASSO)留学生交流支援制度(短期派遣) 受給者は、毎月メールにて在籍報告を行う必要があります。詳細に関して、別途受給者にメールにて案内します。

問い合わせ先

慶應義塾大学 学生部国際交流支援グループ(派遣奨学金担当)     

  • E-mail:    ic-j-scholarship@adst.keio.ac.jp
  • TEL: 03-5427-1613