学内応募が必要なプログラム
Updated: 2020/3/1
【協】協定大学・団体が主催するプログラム
【他】その他の学外団体が主催するプログラム
国際センターを通して応募するプログラム
学内選考があるプログラム
プログラム名 | 研修期間 | 募集期間 |
【協】国立政治大学 サマースクール(NCCU International Summer School) | 2020/7/6-7/31 |
2020/4/1 まで ※申し込み受付は終了しました。 |
【協】ブルネイ・ダルサラーム大学 サマープログラム(The Discover Brunei Course in Global Discovery Programme) | 2020/8/5-8/31 |
2020/5/8まで ※申し込み受付は終了しました。 |
【協】ウィーン経済・経営大学 サマープログラム(International Summer University) |
1) 2020/7/6-7/24 2) 2020/7/27/8/14 |
2020/3/4 まで ※申し込み受付は終了しました。 |
【協】中国人民大学 サマースクール(RUC International Summer School) | 2019/7/1-7/26 |
2019/4/3まで ※申し込み受付は終了しました。 |
2019/7/1-7/12 |
2019/3/4まで |
|
【他】ストックホルム国際青年科学セミナー | 2019/12/4-12/12 |
2019/8/2まで ※申し込み受付は終了しました。 |
2019年10月中旬~下旬の6日間程度(今年度は9月中の可能性あり) 2020年3月下旬~4月上旬の6日間程度(予定) |
2019/6/20まで ※申し込み受付は終了しました。 |
学内選考がないプログラム
本学の協定校などが開講する短期プログラムです。申し込み手続きは、学生部国際交流支援グループ(三田キャンパス)を通して行います。参加費の海外送金、住居の手配、ビザの要不要の確認などは参加者本人が行います。
【注意】
- プログラム内容やスケジュールは主催する学校のウェブサイトで必ず確認してください。各プログラムに関する質問は各プログラム実施協定校に直接問い合わせてください。
- ここに掲載されているプログラムは協定校が独自に運営を行っているもので、本学が提供しているものではありません。提供されるプログラムの内容と料金等について本学は一切関知しておりませんので、これに伴う契約やその他一切についてはご自身の判断と責任で行ってください。
- プログラム参加に際して、本学における授業履修や研究指導等に支障がないことを各自の責任において確認してください。
- プログラムによっては「現地大学での単位を付与する」と記載のあるものもありますが、本学での単位付与はありません。
- 本学を通して応募することで研修費が割引になるプログラムもあります。割引の有無は以下の各プログラムのページで確認してください。
<アジア>
国名 | プログラム名 | 研修期間 | 募集期間 |
韓国 |
セッション1:2019/6/26-7/24 セッション2:2019/8/6-8/20 |
セッション1:2019/3/15 |
<オセアニア>
国名 | プログラム名 | 研修期間 | 募集期間 |
オーストラリア | 【協】Institute of Continuing & TESOL Education |
3〜20週間 |
参加希望日程の14日前まで |
オーストラリア | 【協】クイーンズランド大学 英語学習プログラム(Intensive English Language Studies Program) |
Spring Semester:2019/3/17-7/6 Fall Semester:2019/9/29-2019/2/1 |
Spring Semester:2019/1/11まで |
<中南米>
国名 | プログラム名 | 研修期間 | 募集期間 |
メキシコ |
【協】モンテレー工科大学 サマープログラム (iSummer MX) |
2019/7/1-7/26 |
2019/5/10まで ※申し込み受付は終了しました。 |
その他
プログラム名 | 研修期間 | 募集期間 |
1ヶ月~12ヶ月 | 随時 |